ネストBOX

収納上手ブログBLOG

コンテナルームの特徴【屋外型コンテナルーム編】

2020年03月27日(金) コンテナルーム

近年皆様のご近所に「コンテナルーム」を多く見かけるようになっているのではないでしょうか。ご近所でなくても、インターネット広告で見かける方もいらっしゃいますよね。

コンテナルームと言っても屋外型・屋内型と種類があります。サイズや立地、条件により月額利用料も異なってきます。
では「コンテナルームってそんなに便利なのか?」と思っている方々は、利用者がいったい「なんのためにコンテナルームを利用しているのか?」と疑問に思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回はコンテナルームの特徴「屋外型コンテナルーム編」ということで屋外型コンテナルームのメリットデメリットを紹介していきたいと思います。

1.屋内型と屋外型コンテナルームの違い

 

値段の違い

屋外型コンテナルームは、屋内型コンテナルームと比較すると、比較的コスト安という印象です。
もちろん立地条件によって価格は異なりますので、一概にコスト安と断言することはできません。

屋内型コンテナルームの場合、空調設備や受付スタッフが常駐していることがあるので、その分利用者の月額費用がかかります。一方、屋外型コンテナルームの場合の多くはスタッフ巡回型で定期的に清掃やパトロールを行なっているので、その分費用が安くなるといえるでしょう。

出し入れの違い

屋外型コンテナルームは写真からもわかるように、利用スペースまで車で最大限近寄れることが多いです。中には敷地内が広くなく、利用スペースのドア前まで車をもっていくことが難しいこともありますが、車を横付けできるということは、荷物の出し入れに非常に便利です。

屋内型コンテナルームの場合、荷物を預けるスペースが建物の中にあるため、荷物を車から取り出し、利用スペースまで運ぶ必要があります。

頻繁に荷物の出し入れがある方にとっては、屋外型コンテナルームの方が便利となります。しかし、屋内型コンテナルームであっても、台車の無料貸し出しがあったりと、運搬に対する配慮をされているところが多いです。

 

2.屋外型コンテナルームのメリット

上記で記した通りコストの安さ、出し入れのしやすさが屋外型コンテナルームのメリットとなります。車で利用スペース間近に駐車することが可能ですので運搬もスムーズに行えます。
また、屋外型コンテナルームでは普通の荷物以外にも、バイク専用のコンテナルームなど幅広く展開しているところもあります。

3.屋外型コンテナルームのデメリット

屋外型コンテナルームのデメリットは、室温・湿度の調節できる空調設備を有する施設がほとんどない点です。そのため、例えば衣類や楽器など、空調設備が必要な荷物を預け入れることが難しいです。預けた場合、湿度が高く換気の不十分でない空間では、荷物にカビが発生してしまう可能性が非常に高いです。

その為、屋外型コンテナルームは気温や湿度に左右されにくい荷物を預けることがポイントとなっています。

 

 

こちらの記事もいかがですか?

「コンテナルーム」の新着記事