ネストBOX

収納上手ブログBLOG

物置の設置時に気をつけたいこと

2020年04月01日(水) 活用術

近年トランクルームの需要が増加し、街中のいたるところにトランクルームを見かけるようになりました。しかし中には自宅へ物置を設置したいと考えたい方もおられるでしょう。
一般的に想像される自宅への物置とはこのようなイメージでしょうか。

海外のように大きな家にガレージがあり、倉庫や物置もある家というのはなかなかいないのではないでしょうか。
写真のサイズであれば、マンションでもバルコニーに置くことができる場合があるので、マンション・一戸建てで利用されている方を多くみかけます。

しかし、物置はどこでも置けるというものではありません。マンションであれば、避難通路に当たる場所にはものを置くことができません。
一戸建てであれば、エアコンの室外機前や、地盤のゆるい場所、湿気や熱気を受ける場所は設置に不向きとなっています。

 

自宅屋外型物置の収納に適さないもの

自宅に物置を設置できる条件が揃っているので設置を検討している方は、まず「物置に入れる荷物のリストアップ」をおこなわれるのではないでしょうか。

一般的には冬しか使わないポリタンク(中身は空のもの)、シーズンタイヤ、バーベキューセット、ゴルフ道具、ウインタースポーツ用品などを入れる方が多いようです。

では、屋外型物置の収納に適さないものとはどんなものかと言いますと、衣類や卒業アルバム、絵画や写真、食料品などです。

雨風がしのげる物置といえど、温度・湿度は管理されていないので上記のものは収納に不向きと言われています。

 

収納したいものが温度・湿度の影響を受ける場合

屋外に収納できるものと、屋内でしか収納することができない荷物が混在する場合、オススメは「屋内型トランクルーム」の利用と言えます。

屋内型トランクルームであれば、大きなビルの中に各収納スペースが分かれるいるタイプのものが多く、24時間換気、室温湿度を管理しているトランクルームがあります。

月額費用がかかりますが、屋外型トランクルームよりは安心して荷物を預けることができます。

 

いかがでしたでしょうか。マンションに住まれる方は屋外型・屋内型のトランクルーム利用を検討されている方が多いようです。これから一戸建てを建てる予定のある方は、屋外型の物置と、屋内に十分な収納スペースを確保されることでトランクルームをレンタルせずに、住居内に収納スペースを確保することができます。

「活用術」の新着記事